Humidity

9225673781_d1cf026ac6_b

9225315075_22ee4d87e8_b

9228439438_915bd3a3f8_b

関東甲信越は「梅雨明けしたとみられる」らしい。
早い。いくら何でも早すぎる。
こういうのは後で訂正が効く。
努々ご油断召されるな。

とはいえ、三河は晴天であった。
伴い大変な蒸し暑さである。
今日は未だ海からの風があったのだが、昨日は酷かった。
冷房の効いた車から降りた途端に目の前が真っ白になった。
これはメガネが瞬時に曇ったせいで家人には爆笑を買った。

僕は大馬鹿であるので、今日も昼日中、まさに最高気温をマークしようとする時間帯にカメラを持って近所を歩いていた。
歩き始めて数分は気持ちよく歩いていたのだが、10 分も経過する頃には後悔し始めた。
後頭部に熱がたまるのがわかる。
これは拙い。熱中症で行き倒れては大変である。
早々にコンビニへ退避。

それでも 1 ロールは撮り終えて来るところが、僕の偉いところである。
エアコンの下に陣取りながら、今スキャンをしている最中である。

7 月 7 日、晴れ

9215492978_343a144d23_b

9215513916_5b9a1a2fce_b

9212746787_fd24c46a31_b

「もしもし」
もしもし
「うん」

少し声が掠れて聞こえた。
気のせいかもしれない。

えっと … さ …。
「うん」

僕らはケンカをしていた。
そう思っていた。
いつもなら僕が謝っておしまいなのだが ( これは緊急避難ではなく、大方の場合において僕が悪かった )、今回のは謝っても許してくれる気配すらなかった。
僕はケンカの切っ掛けを思い出して、この諍いがここまでお大事になるという事が理解できないでいた。

謝って済むという事ではないんだよね
「あなたが謝る事ではないのよ」
うん
「寧ろ、今回は私自身の問題」
うん
「出来ればね」
うん
「しばらく放っといて欲しいの」
そうか
「うん」

僕は取り付く島もない事を再度確認した。
こりゃぁダメだ。
そんな事を思った。

駅の構内はごった返していた。
楽しげな音楽や笑い声は、今は恨めしい。

「ね」
うん
「ずいぶん賑やかだけど、どこにいるの?」
菊名
「え?」
菊名だよ
「面白い所にいるじゃない」
うん

菊名は東横線の駅名だが、彼女の家から程近い場所だ。
僕はこの電話で許しが乞えたなら、そのまま彼女を連れだそうと甘い希望を抱いていたのだ。

「わたしね」
うん
「このまま別れてもいいと思ったのよ」
うん
「でもさ」
うん
「たった今、気が変わったわ」

彼女は電話の向こうで少し笑った。
気のせいかもしれない。

「サンジェルマンにいて」
わかった

朝から降っていた雨は止んだようだ。
外を歩く人たちは傘を畳んでいる。
ややあって彼女は現れた。
僕は今でもその時の彼女を正確に思い出す事ができる。
口紅だけで他に化粧っ気はない。
淡いピンクのポロシャツにジーンズ、そしてサンダル。
( 暑いね )
彼女はそう言うとアイスコーヒーをごくりと飲んだ。

あのさ
「うん?」
どうして?
「何が?」
どうして気が変わった?
「聞きたい?」
うん

「あなたの健気さと」
うん
「今日が 7 月 7 日だから」

市電

9215582732_40be871797_b

9215604128_e36e480d30_b

9212796835_2954aa7200_b

市電がある風景というのも近頃では珍しくなってしまった。
僕が小さかった頃は未だ名古屋にも市電があり、何度か乗った記憶がある。

写真は愛知県東部の豊橋市。
名古屋近隣ではここでしか見られない風景になってしまった。
省エネとか CO2 削減とかには最適な交通システムだと思うんだけれど。

旧本多忠次邸、再訪

9215615290_35e6c62662_b

以前にご紹介した「旧本多忠次邸」に再訪してきた。

9215626062_99588a05a9_b

9215634682_879bd867f7_b

とにかく見どころ満載の建物である。
とても一回では見切る事ができない。
決して華美ではなく、質素を旨としながら吟味を重ねた素材 ( 例えば床の間に使われたメープルの虎目なんてレスポール・ファンが見たら涎を垂らしそう ) や、細やかに気配りされ設えられた家具など、設計から携わった本多氏の人柄が伝わってくるようである。

Continue reading “旧本多忠次邸、再訪”